万博記念公園

正解

こん虫の目は、紫外線(しがいせん)などのむらさき色に近い光はよく見えて、赤色に近い光は見えにくくなっているんだ。人が「ケイコーオレンジ」のスクリーンを通して森を見ると、写真のように赤い光が見えにくくなって、こん虫の見え方に近くなるそうだ。ほかにも、「ソラード」にある「色のトンネル」では、クモなどの見え方に近くなる「スモークグレー」のスクリーンを通して、万博(ばんぱく)の森を見ることができるぞ。自分の目でたしかめてみよう!
title

正解

メモしておいてね!
title
他のクエストに挑戦!

学びのキーワード

クエストに関連して、ぜひ知っておきたい大切なキーワードです。このキーワードについて、本やインターネットで調べてみましょう。
  • こん虫
  • 複眼(ふくがん)
  • 単眼(たんがん)

この本がおすすめ!

参考の書籍

小学高学年 自由自在 理科

小学校の理科で勉強することが1冊(さつ)にまとまっていて、知りたいことが何でもわかる本です。
こん虫は、複眼(ふくがん)とよばれる目のしくみをもっています。第1編(へん)の「こん虫のからだのつくり」では、複眼(ふくがん)などのこん虫のとくちょうがまとめられているので、さらに調べてみましょう。

くわしくはこちら▶

LINEサービスtitle

LINEでキーワードを質問すると自由自在の該当ページが閲覧できる新しいサービスです。
勉強や指導がはかどります!
LINEサービスイメージ
LINEの友だち追加で回数制限版はどなたでも使えます。
LINE