小学校の社会で勉強することが1冊(さつ)にまとまっていて、知りたいことが何でもわかる本です。 「バッタリ」のようにイネにかんする「千歯(せんば)こき」や「とうみ」といった昔から受けつがれてきた農具について、第8編(へん)の「日本の歴史」でかいせつされているので、さらに調べてみましょう。